SSブログ
スポーツ ブログトップ

落合監督 [スポーツ]

やった、中日ドラゴンズ、リーグ優勝〜連覇!!
でも最後は引き分けでって…まあドラゴンズそして落合監督らしいか。

今シーズンも前半の成績から考えると「まさかの」でした…昨年以上に。
打てなさに拍車がかかって。そして投手陣は本当にご苦労様。
昨シーズンの濃縮版を見ているかのようだった。

しかしそれゆえに、落合監督のすごさが浮き彫りとなった。
洞察力というか、細かいところを見つつも、大局を見る力。
感じるのは、「本質をわかっている」ということです。

本質をわかっているから、常識や固定観念に捕らわれない。
世間からは「オレ流」なんていわれますが、理由があって最善をやっている。
選手時代ももちろんすごかったけれど、監督になってからのほうがそのすごさ、
結果がより如実に現れている。たぶん、何やってもやれる人。
尊敬に値します。あんな人になりたい。

ところが、そんな落合監督とコーチ陣を任期満了で退任させるというんだから、
球団フロントはどうかしている!連覇の監督コーチ陣を手放してしまうなんて…
ファンはひいきのチームが勝つのがうれしいわけです。負けてうれしいことはない。
それは「勝つことが最大のファンサービス」と落合監督自身が公言していたとおり。
つまらない野球?いやいや、レベルが高い、おもしろい野球じゃないですか!
試合後のコメントが難解?あんな考えさせられて楽しめるコメントないのに!

それを、フロントはわかっていないということなのか、それとも…
浮かんだ言葉は、老害、OB。ここは政界と同じだったのか…。

残念ながらもはや解任は決定事項で既定路線なのだろうけれど、
結果を残している首脳陣を辞めさせるというのはまったく納得できません。
来年以降もドラゴンズを嫌いにはなれないでしょうが、こんなことされると、
そういう感覚に少し嫌悪感のある今よりも、さらに醒めた見方になりそうです…。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

まさかの [スポーツ]

ドラゴンズ、リーグ優勝。

今年は近年でも一番よくないよなーという印象だったし、
上位争いはしても優勝は「ないなー」と思っていました。

ところが、まさかのこの結果。

12球団でも一番打てないんじゃないかという打撃。
以前の“鉄壁”はどこへやら…エラーの多かった守備。
先発メンバーも定着せず取っ替え引っ替え。

それでもリーグ優勝できてしまうのは、やっぱり、投手かー。
特に後半戦からの先発投手陣の安定っぷりはなかなかのもので、
中継ぎもよかったし。抑えは少々心配も、そこは“腐っても岩瀬”で。

これ、「野球は投手」の証明になった優勝でしょう。
というか、選手もご苦労様だけど落合監督ほんと素晴らしい。
いろいろいわれもするけれど、あの人は“本質”をわかっていると思う。

本当、本質のわかる人間になりたいものです。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

朝青龍引退 [スポーツ]

あーあ、朝青龍引退ってさー。
自分は朝青龍は大好きだったので、非情に残念。

確かに土俵上のガッツポーズなんかには違和感ありましたが、
素直でいいんじゃないかとも思ったし、土俵外での問題行動も、
誤解されているよなぁという印象でした。

ただ、「横綱の品格」がなかったのは間違いないですけど。
でもこれ、朝青龍は日本で生まれ育った人ではないのだから、
わからなくて当然なんですよねぇ。日本人であったとしても、
強くて横綱になる人が皆品行方正聖人君子というのはあり得ない。
それと、日本語もわかっているようで違和感ある部分もあって、
言葉でさらに誤解を招いていたと感じます。

それよりも何よりも、そんな問題は吹き飛ばしてしまうくらいに
相撲は強くておもしろく!巨体力士をぶん投げたりするのを目の当たりにしたら、
もうただただ、「スゲエ!」「カッコイイ!」と思うしかなく。

あの相撲が見られないとなったら、大相撲、つまらなくなるよなぁ…。
朝青龍目当ての人って、けっこう多かったと思うんです。
こりゃあ当分の間、観客動員は絶対に減るよなぁ…。

まあ、引退は残念だけれど、
朝青龍自身はこれで大きく羽ばたけるんじゃないでしょうか。
窮屈な相撲界より、モンゴルに帰って実業家?あるいは政治家?
ほかの格闘技でも絶対に活躍できるだろうし…正直見たいっす!
どっちにしても、朝青龍のさらなる飛躍を期待しています!!
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

ピクシーグランパすごい [スポーツ]

「ピクシー」ことストイコビッチが監督に就任してからというもの、
監督自体もそうだけれど、J1名古屋グランパスの補強がすごい。

今季はダビ(途中で中東のクラブに行っちゃったけれど)に田中、
シーズン途中からも必要とあらば、ケネディ、ブルザノビッチ、
さらには浦和から三都主が完全移籍などなど、
代表クラスの選手をどんどん獲る獲る。

そのうえ来季に向けては、札幌から元コロンビア代表ダニルソン移籍の話、
大分からファンタジスタ金崎夢生、極めつけは浦和の闘莉王まで獲得、
この不況下にすごいとしかいいようのない補強っぷり。

さすがに資金力のあるチームは違うな…でもちょっと複雑な心境。
正直、金に物をいわせて感心しないなーと思うところもあって。

まーしかし、何やっても好きなチームが勝てばうれしいんですよねー。
ただ、これまでは大型補強をしても結果は伴ってこなかったのだけれど…。

そんなわけで、来季が楽しみなグランパスですが、今季は期待外れでした。
なんせ、今季のベストゴールを監督が決めちゃってますからね…
かなり話題になりましたが、これほんとすごいよ(動画↓)!!


ストイコビッチ監督スーパーゴール!平畠さんもめっけもの(^。^;)。
https://www.youtube.com/watch?v=Qf5QiLCF_mc
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

大相撲観戦 [スポーツ]

大相撲名古屋場所、大方の予想通り白鵬の優勝で終わりましたねえ。
はい、じつは自分、相撲もけっこう好きだったりします。
テレビでやっていたら見るくらいですが〜。

で、今回、初めて大相撲を観戦してきたのでした!!
遠くの席でしたが、なかなか楽しめましたよ。

智ノ花がチケットもぎりをしてた。2階席の端のほうには警護役なのか
武蔵丸がいた。でかくてあの風貌だからスグわかる(^。^;)。
現役時代に活躍した力士も引退して年寄になれば
そういった役回りもあるんですね。

取組自体はテレビのほうが解説付きで力士の動きとかもよくわかるんだけれど、
あの雰囲気は実際に場所に行ってみないとちょっと味わえないかもしれません。
あ、一杯300円のちゃんこも食べました。味噌ベースで大きめ根菜、おいしかた☆

そうそうテレビ中継での解説といえば、北の富士が辛口でおもしろいです。
角界のセルジオ越後だと思う(^。^;)。あと特筆すべきは舞の海秀平。
あの人の解説は本当に的確でわかりやすい。マジ秀平って感じ(^。^;)。
それから見逃せないのがゲストでデーモン小暮閣下が来るとき!!
あの姿で相撲マニア丸出しの解説をするギャップがおもしろい。

最後に今場所の感想。地元の琴光喜と一宮の元CAを嫁にもらう琴欧洲よくやった!!
朝青龍は嫌いな人も多いけど自分は好きです、日馬富士を豪快にぶん投げた一番が
最高でしたが、やはり「けいこの貯金」が尽きているのかもしれませんね…。

ちなみに琴欧洲はカタコトのブログが好感持てますよ。
「おいしかた☆」は琴欧洲のマネ(^。^;)。


今回から待望のデジカメ画像(お試し中)。幕内土俵入りです。

dohyoiri.jpg
あっ、山本山だデカっ!!
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

ストイコビッチ監督 [スポーツ]

サッカーJリーグ、2008年のグランパスは久しぶりにおもしろかったです。
そりゃあ、最後まで優勝争いに加わっていたんだから、
おもしろくないわけはないんですけど〜。

これ、やっぱ、“監督効果”なんだろうなぁ。

そう、ストイコビッチ監督。

決まったときは、もちろん期待はあったものの、
すぐ思ったのが「名選手名監督にあらず」ということ。
ストイコビッチといえば、名古屋グランパスで、ユーゴスラビア代表で、
「ピクシー」と呼ばれ華麗なプレースタイルでファンを魅了した、
いわずと知れたスタープレーヤーでした。そんな名選手であっても、
初の監督ですぐに結果が出るとは思っていなかったわけで。

それが、昨季と戦力はほとんど変わっていないチームで、
今季リーグ戦3位ですから。

結果だけでなく、グランパスのサッカーがおもしろくなった。
攻撃サッカー。サイドアタック多用。ピクシーが選手だったころ、
あのアーセン・ベンゲルが監督だったころのサッカーを思い出させて。
あのころのグランパスは本当におもしろかったなぁ…。

これ、選手時代に、最初のユーゴスラビア代表のときのオシム監督、
グランパスのときのベンゲル監督といった、攻撃サッカーの名監督の下で
プレーしていた経験、影響というのが大きいのかもしれません。
それとやっぱり、これがストイコビッチの才能なのか。

というわけで、来季もピクシーグランパスの攻撃サッカーに期待大。
天皇杯も残念だったし、久しぶりに何かタイトル獲ってちょうだい!!
…あとは、監督よりもっと選手が目立ってくれれば(^。^;)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

パ・リーグなら [スポーツ]

ドラ(中日ドラゴンズ)ファンの自分ではありますが、
パ・リーグなら、やっぱり、楽天が好きですねぇ。

なぜか?たぶん、ドラファンならそういう人は多いと思う、
どういうわけか楽天には元中日の選手がいっぱいいるから!!
山崎武を筆頭に、鉄平、小山、来年からは中村ノリさんまで…
元中日の選手が活躍すると、うれしくなっちゃいます。

それに、楽天というチームの成り立ちがそそられます。
近鉄バファローズがなくなり、東北に新チームが立ち上がってという…
頭に浮かぶのは、都落ちの義経です。さらにいえば岩隈にそのイメージが。
言葉は悪いかもしれませんが、“都落ち”って、なんだかロマン感じますよねぇ。

そしてさらに、現監督であるノムさんがすごくいいじゃないですか。
野球理論の素晴らしさはもちろんのこと、試合後のあのぼやき、最高〜。

東北楽天だけでなく、パ・リーグの球団は近年、地域密着型の運営方針で、
福岡ソフトバンクにしても、北海道日本ハムにしても、千葉ロッテにしても、
どこも好感持てます。今年なんかは地域密着型後発の埼玉西武も、
自由な感じでいいチームだと思いました(これは監督の方針でしょうが)。
埼玉でJリーグの浦和レッズのファンを取り込めたらうまくいきそう。

そんななか、中途半端に感じてしまうのがオリックス・バファローズ。
いくら昔からの阪急と近鉄とオリックスのファンがいてくれたとしても、
リーグは違えどなんせあの阪神タイガースとまるかぶりの地域ですから…。
前から思っているんですが、オリックスは、プロ野球空白地帯といえる
四国の高松とかに本拠地を移転したらいいと思う!!四国で地域密着型。
イメージは、福原の都から落ちてゆく平家…やっぱり都落ち!!
平家の落ち武者伝説って、ときめきますよねぇ(^。^;)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今年のドラゴンズは… [スポーツ]

調子悪かったよなぁ〜。

まぁ、とりあえず、リーグ戦3位確定、クライマックスシリーズ進出決定で、
最低限の結果は出たというところでしょうか。よかったよかった。

それにしても、2008年、今年のドラゴンズはいまいちでした。

投手陣の調子がいまいち。山本昌さんが一番勝ってるって〜(^。^;)。
そうそう、200勝と、43歳で完投ありの2ケタ勝利、もうすごいのひと言。

野手陣もけががあったりで。調子もいまいちだったかと…全体的に打率が低い〜。
3割打ってるのは和田さんだけかぁ。ベンちゃんやっぱり実力者でしたね。

そんななか、ドアラだけは今年大ブレイクしました(^。^;)。

監督は早くから落合さんの続投方針が決まっていて、何よりです。
そろそろ主力選手の高齢化が心配になってきましたし、
若い選手の台頭を期待したいところ…。

しっかし、クライマックスシリーズって、優勝争いから完全に離脱していた
3位のチームからしたらご利益だよなぁ。負けてもともと、失うものはないわけで。
そんで勝ち上がっちゃえばもうけもの。今年は戦力的に勝てる気がしないけれど、
あわよくば…勝っちゃえ勝っちゃえー(^。^;)!!
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

北京オリンピック [スポーツ]

もともとオリンピックにあまり興味がないのもあって、
あーっという間に終わった感もある、北京オリンピック。

いろいろニュースも飛び出しましたが、“スポーツ”のカテゴリーですから、
ここでは言及しないでおきます。よくも悪くも、中国らしかったなぁと。

スポーツなど競技を見て、よく、「勇気をもらいました!」とか聞くけれど、
自分はそんなふうには思えなくて…よくも悪くも、期待していないんです。
そりゃあオリンピックでのメダル獲得はすごいとは思うけれど、
それで自分が過度に喜んだりうれしがったりすることはないなぁ。
逆に負けてしまったときも、極端に落胆するようなことはない。
ただとにかく、すごいことに「すごい!」って、思うだけで。

いや、でも、ほんと、すごいのはすごいと思うんですよ。
競技別に、日本で印象に残ったのは…

まずは水泳の北島。オリンピックに調子を合わせてくるあたり、さすがです。
つか、オリンピックレベルの選手たちのタイム、みんな超すごいです!!
少しだけ水泳をかじったことがあるので、多少なりとも実感があるのですが、
自分の自由形は選手レベルの平泳ぎにかないません(^。^;)。

柔道の石井。金メダル獲得はすごいですが、それよかこの人、いいキャラしてますね!
柔道界にいてもその個性は抑えられるばかりでしょうから、小川道場にでも入って、
プロレスなど格闘技への転向を期待したいところですね〜。

ソフトボール。実力は拮抗していたのだろうけれど、最後、アメリカに勝って
念願の金メダルを獲得した日本チームには、少しばかり心動かされました。
通常、自国の選手に肩入れし過ぎた実況や解説には嫌悪感を持つ自分ではありますが、
テレビの解説の宇津木妙子さん、「よしっ!」とか「そうだっ!」とかばかりで、
解説になっていなかったけれど、あれは仲間意識からなのでしょう、好感持ちました。

そう、ソフトボールがそうだったように、スポーツは“番狂わせ”がおもしろい!
番狂わせであれば勝つのはどこの国でもいい。いや、強いていえば大国じゃあなく、
少数しか選手を送り出していないような国の人が勝つとうれしくなっちゃいます。

そして、どうしても、野球。個人的には番狂わせを期待したいところでしたが、
ある意味予想通りとなってしまいました。いろいろいわれていますが、
星野さんに期待したのであれば、あの選手起用は想定しておかないと。
星野監督は中日の監督時代からああいうところがあるんです。
リスクもあるが、意気に感じた選手がノっていけば万事うまくいく。
ドラファンの自分としては嫌いではないけれど、でもやっぱり、
自分は落合派だな〜。落合さんやノムさんの理論を支持!!

そんなこんなで、オリンピック、「もっと国を挙げて戦わないとダメだ!」
という意見もあるようですが、そういうのはやりたい国にやらせておけばいいことで、
選手個人ががんばって、選手個人がよろこんだり悔しがったり、それでいいと思います。
選手個人以上に、国家国民レベルでメダルを期待するのはどうかなぁって。
国別メダルの獲得数なんて、お金をかけた国ほど多いものなんです。
そうじゃない国の選手がメダルを獲得することのほうがかっこいい。
そもそも、メダルがすべてではないはず!そう思いまーす。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

らしかった!祝優勝! [スポーツ]

プロ野球、日本シリーズは中日ドラゴンズが日本ハムファイターズに対して
4勝1敗で、見事に本拠地ナゴヤドームで優勝を決めてくれました〜!

その日の夜は当然ながら、テレビのスポーツニュースと特番をハシゴハシゴ。
翌日は新聞のスポーツ欄もくまなく目を通しましたよ〜。
もう、余韻に浸りまくり(^。^;)。

個人的には、クライマックスシリーズ第2ステージで
ジャイアンツを3タテにしたのが何よりもうれしかったですが、
日本シリーズのあの勝ち方。落合ドラゴンズ“らしかった”ですねぇ。
特に最終戦、まず打てないと思っていた球界ナンバーワン投手のダルビッシュから、
これしかないというような、犠打による最少得点での勝利。しびれました。

日本シリーズMVPは中村ノリ!今季、推定年俸600万で、
しかも最初は育成枠で拾われた男が、リーグ戦から考えたって大活躍ですよ!
いい方は悪いけれど、本当に最高のお買い得品でした(^。^;)!!
ノリさんは野球をやらせてくれた球団やファンに感謝していましたが、
こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。あの涙には泣けました。

そしてなんといっても、最終戦、山井と岩瀬のパーフェクトピッチング!!
1本のヒットもフォアボールも許していないんですよ!2人とも最高でした。
もちろん、エラーも許していないんですから、バックの守備陣も素晴らしい。

と、ここで、この話題を出すと触れずに通れなくなってしまったのが、
完全試合目前の山井投手を交代したことに対する、「非情采配」という報道。
このところのマスメディアや評論家といわれている人たちはどうかしています。
当事者でない人間が何をいう、何がわかるというのか。しっかり取材もせずに
よくもまぁあんなことがいえたものです。世間がああだこうだというだけならまだしも、
抗議したり、報道機関や評論家がああいう論調になるというのは、正直がっかりです。
報道や言論の自由はあってしかるべきですが、ちょっとレベルが低すぎます。
これは朝青龍問題や亀田問題でもそう。本当のことを見定めないと。

私は、あの継投は正解だと考えます。山井選手の指のマメがつぶれて出血、
痛がっており、自ら降板を申し出たという真相。それがあってもなくても、
あそこで岩瀬に交代するのは勝つうえでは正しい選択です。おもしろくない?
完全試合が見たかった?そういう人は、選手や野球ファンのためとかいいつつ、
自分が楽しみたいのでしょう。落合監督は、選手のことを第一に考える人です。
そして、ファンのことも。ドラファンの望みは本拠地ナゴヤドームでの胴上げ。
あれは、選手とファンとドラゴンズの勝利のための細心の采配だったと思います。
落合監督自身、過去ドラゴンズ在籍時、ナゴヤ球場での対ジャイアンツ戦、9回裏、
ノーヒットノーラン目前の斎藤雅樹投手から、その記録を阻む代打音のヒットを
足がかりに、逆転サヨナラホームランを打ってのけたこともありましたっけ。
そういう事態が起こり得るのが野球、勝負事なのです。

この件に対しての落合監督の言葉。
「外野にはベンチのことは分からない。言いたい人には言わせておけばいい」。
か、かっこいい…大人です!野球の采配といいその人間性といい、
もう、落合監督にはずっとチームを任せたいですよ!!
こんなできた監督、ほかに見当たりません!
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

二遊間の差 [スポーツ]

プロ野球、セ・リーグのクライマックスシリーズ第2ステージ、
ドラゴンズ、勝っちゃいました〜!しかも巨人を3タテ!もう最高!!

ジャイアンツは実戦から間が開き過ぎたとかなんとかいわれていますが、
その条件はわかっていたこと。それよりも、自分はレベルの違いを感じました。
スポーツニュースの映像を何度も見ていて、ある“差”が印象に残りました。

それは、二遊間の差。ドラゴンズの二遊間の守備、ジャイアンツの二遊間の守備、
レベルが違います!そう、ドラの二遊間コンビ、荒木と井端のレベルが高いんです!
ドラゴンズの攻撃時、ジャイアンツ二遊間へのヒットなどの映像を見ていると、
「荒木や井端だったら追いついて捕れたなぁ、アウトにできただろうなぁ」、
そう思ったシーンが何度もありました。本当に、何度もです。

打者ごとに変える最初のポジショニング、走者への対応、
打球に対する初動、カバーリング、玉際の強さ、これらの積み重ねで、
ドラ二遊間の「アライバ」は、ヒット性の当たりもアウトにしてしまいます。
極めつけは、19日のCS第2ステージ2戦目2回裏、まさに二遊間への打球を
セカンド荒木が追いつき逆シングルで捕球、カバーに入ったショート井端に
そのままボールをグラブトス、井端が一塁に送球、アウト!のコンビプレー。
あれはもう、自分にとってはウッズのホームラン以上にしびれたプレーでした。
逆にジャイアンツの二遊間は、アウトにできるものをヒットにしてしまっている。

中日新聞のスポーツ欄で、中利夫氏もこの差を指摘していました。
今季、レギュラーシーズンにおいて、ジャイアンツは意外にも
リーグ最少の失策数だったらしいのですが、先述のように、
じつは、アウトにできるものをヒットあるいはセーフにしており、
「記録には出てこないミスが潜んでいる」ということなのです。

ジャイアンツ、相変わらずホームランバッターを並べたメンバーでしたね。
確かに打てば強いかもしれないけれど、それだけじゃあいつまで経っても、
落合ドラゴンズのレベルの高い野球には追いつけませんよ!

ところで、ドラゴンズ、リーグ2位からクライマックスシリーズを見事勝ち抜いて、
昨日は日本シリーズ出場を決めたのにもかかわらず、胴上げはありませんでした。
自分はそれについて、もっともだと思うし、むしろ好感を持っています。
胴上げと祝勝会は、日本シリーズで勝ってからでいいです!!

追伸。落合監督、丸刈り似合ってる〜(^。^;)。
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

クライマックスシリーズ [スポーツ]

正直いって、プロ野球、セントラルリーグのクライマックスシリーズの
導入には反対でした。リーグ優勝とは別で、リーグ戦2位3位のチームでも
勝ち抜いたら“日本一”になれてしまうという制度、今でも変だと思います。

しかしですね…ひいきのチームが勝ってしまえば、それはそれでうれしいんですよね!
リーグ戦2位に甘んじた中日ドラゴンズ、3位の阪神タイガースに連勝で、
短期決戦に弱いイメージも払拭できたか、まずは第1ステージ勝ち抜け!
連夜、テレビのスポーツニュースをハシゴハシゴ…(^。^;)。

こうなったら、リーグ戦5年ぶり優勝の巨人も打ち負かしてしまえ〜!
読売にはクライマックスシリーズ導入を後悔してもらいましょう!

ここ10年で考えれば、リーグ優勝&上位の回数が一番多いチームはドラゴンズです。
しかし、巨人はここ数年優勝を逃していて、決して好成績だったとはいえません。
圧倒的にファンが多いのは巨人。興行的な面から考えて、巨人が優勝を逃しても
大丈夫なようにしたのがクライマックスシリーズだといわざるを得ません。

私は典型的な反権力の“アンチジャイアンツ”ですから、こういう考え方もします。
ジャイアンツファンの方、どうか気を悪くしないでくださいね(^。^;)。
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

歯プニング!初ドーム [スポーツ]

プロ野球、今日(11日)は勝ったようですね〜、中日ドラゴンズ!
じつは、9日(木)にナゴヤドームに観戦しに行っていたんですよ。対広島カープ。

こちとらプロ野球観戦なんて十数年ぶりで、しかも初ドーム。
スタジアムを目の当たりにしたときには、「きれいだ」、「テレビで見た光景だ」、
「思ったよりも距離が近い」、そんな印象を持ち、いくらかテンション高まる〜。

試合は、決して手に汗握るような展開ではなかったけれど、中日が勝ちました!
まぁ、本調子ではないドラゴンズと最下位カープの対戦だから、無理もないか…。

個人的には、純粋な野球観戦、ひいきチームの応援というよりも、
広告看板はどんな会社が出しているかとか、オーロラビジョンがお隣さんの
三菱電機製だなぁとか、かなりナナメから見たりもしていました(^。^;)。
野球の視点であっても、ランナーのリードが選手によってどれくらい違うかとか…。

そうそう、自分、選手ごとに決まっている応援歌やフリを皆で合わせてやるのって、
なんか、なじめないんですよねぇ。一人ひとり、いろいろな野球の見方があっても
いいじゃないかと。その点、メジャーリーグ風の観戦のほうが好感が持てます。

そしてこれも、野球の試合とは直接関係ないんだけれど、
ドラゴンズのチームマスコット、ドアラに大注目していました!
パノラマ席だったのでかなりの遠巻きからではあったものの、
いつもドラゴンズの公式ブログで見せていたお茶目な動きも見られて、
なかなか笑えました〜。バック転は失敗もなく決めてくれました。

さらに、見慣れないマスコットを発見。シャオロンでもないパオロンでもない、
緑のトカゲがちょんまげ結っている変なやつ!ははーん、あれがにうわさに聞きし
「そうえもん殿」だな!試合終了後、一塁側内野席の前でファンにサインを
書いていたトカゲ侍に近づいて見てみると、「だいなそうえもん」の名札が。
そういうことか!ダイナソー=恐竜。ドラゴンつながり?謎はすべて解けたーッ!!
名古屋で開催中の恐竜博から出張していたらしい。バック転もできて身軽だし、
こやつ、ドラゴンズに転職したならなかなかの人気者になりそう…。

ところで、この野球観戦中にちょっと凹むハプニングが…。
大人買いしてきた「ジューC」をガリガリ噛んで食べていたら、
どうも硬いんです。ジューCってこんなに硬いもの入っていたかなぁ〜と、
口からそれを出すと、なんと、自分の歯のかけらと金属の“カブセ”が出てきた〜!!
ジューCで歯、砕ける…。舌で、犬歯の隣の奥歯が根元近くから欠けているのがわかる。
虫歯治療を施してから10年ほど経過していて、歯自体の強度が弱まっていたのかも。
確かに、変な歯並びになっていてちょうど磨きにくいところだったんですよねぇ。
それにしたって、とんだ“歯プニング”でしたよ…(^。^;)。
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

いつもあっさり負ける… [スポーツ]

中日ドラゴンズ!はぁ、なんでこう、日本シリーズでは
いつもあっさりと負けるかなぁ…。

客観的に見ても、中日ドラゴンズはリーグ戦において、
常に上位にいるという印象があるチームだと思います。
特に近年はレベルの高い野球をしているし、間違いなく強いです。

が、しかし!日本シリーズでは、冒頭でもいったように、
いつもあっさり負けているような気がします。いや、実際そうなのか。
これは一体、何なんでしょうか?!内弁慶なのかな?運?
これが短期決戦というものなのか…。

ただ、負け惜しみだといわれればそれまでですが、
日本シリーズで負けても、それほど悔しくはありません。

なぜか?それは、優勝の重みが違うから!
リーグ戦の長丁場での優勝と日本シリーズの短期決戦での優勝は、
まったく別物だと思います!リーグ戦は、それこそ一番強いチームが優勝します。
けれど日本シリーズのような短期決戦では、強いチームが勝つとは限らない。
楽天だって勝てる可能性があるわけですよ(^。^;)!おまけおまけ、
日本シリーズの優勝は、お・ま・け!それにしたって、中日は半世紀もの間、
日本一になっていないのか…。これ、完全に負け惜しみですね(^。^;)。

しっかし、今年の日本シリーズ、人気者の新庄に華を持たせる形となって、
マスコミの期待通りの展開になったなぁ…。自分も新庄は好きだけれど〜。

でもこれで、中日は来季も高い目標を持ってリーグ戦に臨むことができます!
落合監督を辞めさせるようなことをしたら、許さないよ〜球団フロント!

ところで、来季からはセ・リーグでもプレーオフ制度が導入されます。
決まったことなので今さら何をいってもしようがないですが、
プレーオフ制度によって、リーグ戦での優勝の重みは
少しばかり軽くなってしまいますね…。
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

ようやく!ドラ優勝!! [スポーツ]

自分、負けると悔しいから、普段はあまり熱狂的にはならず、
心の内でひいきにしている感じなのですが、東海地方に住んでいるゆえ、
ご多分に漏れずプロ野球は中日ドラゴンズのファンです!

そして今夜、ようやく決まった…延長戦でジャイアンツに勝ったー!
セントラルリーグ、2年ぶり7度目のドラゴンズ優勝〜!!

あぁ長かった…最近はもう、阪神の粘り強さにハラハラドキドキしていました。
最後は巨人も粘りましたね。つか、日テレ、テレビ中継しないの?!

勝因は、層の厚い投手陣と走攻守そろった野手陣、
もちろん個々の選手が素晴らしいのは間違いないですが、
やはり負けない野球、守り勝つ野球を徹底してやってきた落合監督!
落合監督になって自分はますますドラゴンズが好きになりました。
特に就任1年目、補強をほとんどしないまま(今季も適材適所)、
「現有戦力の10%の底上げ」で優勝を成し遂げたあのかっこよさ!
そりゃあ星野監督と比べればおもしろみはないかもしれないけれど、
通好みといいましょうか、レベルの高い野球をしていますよね!

個々の選手に目を移せば、川上の気合いの入った投球、かっこいい!
41歳のノーヒッター山本昌、2ケタ勝利、すごすぎます!
三河出身の岩瀬、2年連続40セーブってこれもすごい!
美技が光る荒木と井端の二遊間コンビ、今季も頼れた福留、
すごいぞ主砲ウッズ、打ってよし守ってよしのアレックス、
ドアラに似ている?!あの立浪のポジションを力で獲得した森野、
まだまだ健在の選手会長井上、守備がすごい不思議さん英智、
リード、強肩、ここぞというところでの一発がある谷繁、
川相のバント指導も財産、巨人の逃した魚は大きい!
本当に走攻守そろった、素晴らしい選手たちです!!
投手の名前が少なくてゴメンナサイ(^。^;)。

さぁこれで、残るは日本シリーズ、日本ハムかソフトバンクか、
これはちょっと、ホークスにリベンジしたいんじゃないの〜!?

ところで、今季あたりから、ドラゴンズのマスコット「ドアラ」に
大注目しています!昔は「ダサイなぁ、もっと『恐竜家族』みたいな
リアルドラゴンのアメリカンなマスコットのほうがかっこいいのに…」
と思ったものですが、ここへきて、あのダサさが逆にいい!!
お調子者なキャラといい、愛嬌があるというか、憎めません。
バック転だって半分くらいの確率でしか成功しないんですよ〜(^。^;)。

そのドアラの近況を知ることができるのが、
『中日ドラゴンズ公式ブログ』。広報の方が綴っているブログなのですが、
チームや選手の動向よりもドアラの近況報告に力が入っています(^。^;)。
これはちょっと、ドラファンのみならず、ドアラファンにも見逃せない!!


『中日ドラゴンズ公式ブログ』
https://dragons-official.at.webry.info/
nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

日本代表よりジモッティ [スポーツ]

初めて“スポーツ”のカテゴリーで記事を投稿しまーす。
最初にいってしまうと、私はジモッティ(=地元)びいきです(^。^;)!
とはいっても、スポーツに対してそんなに熱くはならないのですが、
中日ドラゴンズと名古屋グランパスエイトは気になる存在です。

さて、サッカーW杯、日本はブラジルに大敗しましたね〜。
まぁ、それは当たり前のことだし、予選敗退も当然の結果でしょう。
なんせ点が取れませんからね…特に柳沢選手は非難されているかもしれませんが、
だからといって、彼を責めることはできないでしょう。だって、
非難している人よりも確実にサッカーはうまいんですから。

日本は惨敗でしたが、ちょっとうれしいことがありました。
それは、玉田選手がゴールを決めたこと!
日本代表にはあまり興味のない自分ですが、
どうも、ジモッティ(^。^;)である名古屋グランパスエイトの選手には、
肩入れしているというか、活躍してほしいという思いがあります。
たぶん、日本代表に興味が持てないのも、
名古屋の選手があまり出ていないからだと思う…。

ゴールキーパーも楢崎を使ってほしかったなぁ〜。
川口が目立つのは日本が弱い証拠なんだけれど、
それで川口が評価されるのがちょっと悔しい(^。^;)。
自分は、「楢崎=若林」、「川口=若島津」だと思っています。
これ、『キャプテン翼』に出てくるゴールキーパーでのたとえです。
どちらもすごいゴールキーパーなんですってば!!

そういえば、98年のフランス大会のときにも、
日本代表よりもユーゴスラビア代表に注目していました。
それはもちろん、当時名古屋グランパスに在籍していた
ドラガン・ストイコビッチが代表で、主力(キャプテン)で出場していたから!
ごっつぁんゴールだったけれど、ドイツ戦での8年越しの
(90年のイタリア大会で大活躍、94年のアメリカ大会は
自国の内紛に対しての制裁で出場できずという経緯のある)
ワールドカップでのゴールには感動すら覚えました。

そうそう、その当時、Jリーグの名古屋グランパスエイトは黄金期でした。
高さもあってゴールも決めるトーレスのディフェンスはクレバーだったなぁ。
赤頬のフランス人デュリックスは中盤で機能していたなぁ。
そのデュリックスとダブルボランチの一角を担っていたのが浅野。
今はコメンテーターとして確固たる地位を得ている中西も、
控えではありましたがミッドフィルダーとして活躍していました。
左サイドの平野のミドルシュートはすごかったなぁ。
右サイドで献身的に動き回った岡山も忘れちゃいけない。
フォワードでは小倉が輝きを放っていました。サブの森山もすごかった!
そして「ピクシー」ことストイコビッチ!その華麗なプレーには誰もが魅了されました。
で、監督が、今はプレミアリーグのアーセナルで一時代を築いている
アーセン・ベンゲルだったんですよね〜!

監督といえば、日本代表の監督、ジーコの次は誰がやるんでしょうか。
自分は、トルシエ氏のあとジーコが監督になると知ったとき、
個人技主体、誰もが納得のドリームチームが見られる、とも思いましたが、
組織サッカーという観点からは退化するんじゃないかと思いました。
今回のドイツ大会での結果、どう受け取られるんでしょうか…。

そこで、待望論も多いベンゲル氏ですよ〜。
この人はディシプリン(=規律)を重んじながらも、
個も生かすすべを持っていると思うんですよね〜。
あーあ、ベンゲルが監督をやればいいのになぁ〜。
というか、名古屋にベンゲルさん戻ってこないかな(^。^;)?
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ
スポーツ ブログトップ