SSブログ

パスワードの覚え方 [日記・雑感]

あれやこれやをネット上で、オンラインサービスを享受している昨今、
各サイトのアカウントやらパスワードの管理もなかなか大変です。

もちろん今のウェブブラウザにはサイトごとにアカウントを記録していてくれたり、
パスワードも保存されていて、毎回入力しなくてもログインできる機能があるし、
サイトによってはブラウザを閉じてもログイン保持できるところもあります。
スマートフォンなんかは一度ログインすればあとはウィンドウ開きっぱなしだし。

しかし自分の場合はあえて、アカウントもパスワードもほぼ毎回愚直に入力しています。
なぜか。結局、やらないことは忘れてしまうし身に付かないんですよね。逆にいえば、
これが覚え方で、やることは覚えるし身に付く。そうして大抵のものは覚えている。
まあそれ以前に自分の中だけでの覚えやすいパターンのパスワードを用意しているし、
それでも忘れたときのためのアナログメモ書きも用意してはいるのだけど。

これ、多少の個人差はあるにしても、勉強でも仕事でも同じ、真理だと思うのです。
やることはいやでも覚えるし身に付きますが、苦手だとかいってやらないでいると、
一度覚えたとしてもどんどん忘れていくし、まったく身に付きません。
「好きこそ物の上手なれ」もそういうことでしょう。別に好きにならなくても、
必要ならやるしかないし、やっていれば遅かれ早かれ覚えられるし忘れない。

とかいっている自分は食わず嫌いでやらないことも非常に多いのですが!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年投資損益結果 [投資]

容赦なく6月で昨年の住民税確定、2019年の投資損益結果。

FX 7,029,717円 (繰越損失を上回る利益、2年目で完済できた。)
株取引 83,700円 (特定口座もNISA口座も薄利でパッとせず。)
株配当金 122,729円 (源泉分離課税。NISAで非課税分もあり。)
貸株金利 4,185円 (バカにならないチリツモ。雑所得。)
キャッシュバック 68,256円 (基本は一時所得も継続的なものは雑所得とする。)
税金 ▲84,500円 (利益の割に繰越損失額の控除が効いて少なく済んだ。)

結果、合計7,224,087円の利益となりました。

2019年もFX、2月▲90万、8月▲100万、11月▲200万と
それなりの損切りはしているものの、やっぱり1月から360万円の利益が出せて、
気分的にも余裕が持てたのがよかったのかもしれない。2017年にやっちまった
▲800万円はこれにて完済、損失繰越控除が税金面にフル寄与。

さてと…2020年はもうすでに大やらかしをしており…
今年はプラス損益で終えることができれば御の字かなと…
謙虚な気持ちでいたいけれど…案外欲張りなんだよなあ自分…。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

Feed Watcher [パソコン]

およそ4年前から、ポータルサイト兼RSSリーダー「My Yahoo!」の後釜として、
「iChrome」と「Feed Watcher」を並走させていましたが、
ここへきてFeed Watcherが勝者に、選ぶ運びとなり。

というのも、iChromeがRSSを拾わなくなった…これたぶん、
後継として「ProductivityTab」がローンチされたからだと思うのだけど、
そこは海外のサイトゆえ、サポートのメール来ても英語でよくわからんし、
そもそもRSS設定保存時の挙動が不安定だったのもあり、切るに至り。
見た目はよかったんだけれどなあ…。

そこいくとFeed Watcherは、さすが「My Yahoo!・iGoogleの正統進化系」を
うたっていただけあって、地味ながらも着実に進化を遂げており、
国産ゆえかかゆいところに手が届く感じ。スマホにも対応。

え?いまだにRSSリーダー?いやいや、家ではパソコンに勝る情報端末なし。
携帯端末より速く正確に入力でき、何より画面が大きいのが一番!!


「Feed Watcher」(https://feedwatcher.net/

feedwatcher2.jpg
今後ともよろしく。余裕があったら支援したいくらい。


「CAMPFIRE - Feed Watcher 支援プロジェクト」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/207279
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

2020年5月投資結果 [投資]

ジャブジャブ金融緩和のせい?どこまで戻すのこの相場!
実体経済との乖離が鮮明に。2020年5月投資結果。

結果は…1,349,989円の利益となりました。
内訳は、FXでの利益が1,201,600円、株取引での利益が146,000円、
貸株金利が1,094円と、
FXの取引キャッシュバックとほかのキャンペーンで1,295円もらえています。

FX裁量取引、1,264,269円の利益。クロス円の戻り売りをメインに取引したものの、
ちょっと突っ込んで売った豪ドル・円で▲60万弱、ポンド・円で▲100万弱と
相変わらず損切りが大きい。主にユーロ・円の売りで取り返すことはできたのだけど、
戻り局面というかいったん底を打って上昇トレンドで、それに逆らっていたのだから
撤退戦みたいになってしまいあまり利益は伸ばせず。引き続きドル買いで含み損。
状況を打開したいと新たに持ったユーロ・ドルの売りでまた含み損増大…。

FXシステムトレード(自動売買)の「シストレ24」雑感、
1万通貨×34回の決済で▲62,669円、損失(スワップ▲7,690円含む)。
ポンドとユーロに振り回されまくっており、やっぱりレンジ相場はしんどい。

現在稼働中の“ストラテジー7”(設定いじらず元金300万円で運用)、今月の結果。
「QuickShift GBPAUD」…+44,175円、2勝2敗、巡りもよく損小利大ありがとう。
「QuickShift GBPJPY」…+29,340円、2勝、売買の巡りがよいと負けないのよな。
「Bayyan 2015 EURUSD」…取引なし、続ノーポジ動かなくなってしまっている。
「QuickShift EURJPY」…▲24,130円、2敗、巡り悪いとこれユロ円QSダメかな…。
「TidalWave NZDJPY」…▲24,270円、4勝3敗、150pips負け×2重くのしかかり。
「DBSwing EURUSD」…▲33,754円、5勝5敗、先月同様に90pips損切り×4不調。
「WaveRider GBPJPY」…▲46,340円、3勝6敗、振り回され200pips損切り×3…。

なお、FX業者のインヴァスト証券のキャンペーンで500円ゲット。
「MAiMATE」っていうAI絡みの取引ツールの投票アンケート参加賞的な。
自分もここで“AIエージェント”作り済。夏に実取引開始予定らしい。
それにしても、シストレの「フルオート」がワークせず期待できないとなったら
今度はAIという手を替え品を替え感…期待はしていません遊び程度。

株関連雑感、3月に仕込んだNISA口座のマネックスグループ900株を209円で売却。
特定口座のZホールディングス2,400株を440円で売却、レンゴー500株を910円で売却。
今年の非課税口座の取引はこれでおしまい。Zとレンゴーはまだ半分残している。
現時点で株価は戻り高値を試しており、先月のも含め利益確定まだ早かった…。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー